top of page
03_edited.png
B   L   O   G

夜ごはんが遅くなってしまう方へ

こんにちは!


今回は、晩御飯が遅くなってしまう方におすすめな食事方法をお伝えいたします!


特に21時以降に食べる場合

・冷たい食事ではなく、火の通ってる温かいものを食べる

・海藻や貝類が入った食事で新陳代謝をUP!

・肉や魚といったたんぱく質を積極的に摂る

・温かい飲み物を飲む

・揚げ物や麺類がなるべく食べないようにする

・ガッツリ食べたい場合は「ロールキャベツ」おすすめ!


食事が事前に遅くなるのがわかっていれば

小腹の空く18時頃に、炭水化物を摂取することで、寝る頃には消化されています。


炭水化物は菓子パンを避けるようにし、お米やイモ類から炭水化物を摂取しましょう!


また、コロナを機にプライベートセッションにご変更された方、在宅ワークが増えトレーニングを始められた方が多くいらっしゃいます。

一度パーソナルトレーニングを体験してみませんか(*^^*)?

皆様のご来店心よりお待ちしております。

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは! W/O PERSONAⅬ TRAINING GYMです! 今日は「GI値」について記事を書かせていただきます! GI値とは、「グリセミック・インデックス(Glycemic Index)の略で、食後血糖値の上昇度を示す指数のことです。 ダイエットではインスリン分泌のコントロールが重要で、炭水化物を取りすぎてインスリンが多量に分泌されると結果的に贅肉となってしまします。 吸収が速い炭水化

bottom of page